建築設計事務所の役割
戻る
 住宅設計は誰がするの?
    工務店さんに依頼すると設計を、ただでしてくれるから安上がりと考えられがちですが、本当にそうでしょうか?
設計という業務は、本当に労力を要する業務です。
有資格者が建主さんの家族の希望を整理して、その土地の風土や環境にふさわしい設計を、法的にクリアしながらします。
そのためには、それなりの人件費が必要となります。
工務店さんの見積もりにそれらが含まれていなくて(もちろん正当な設計料を見積に計上して、設計に時間を費やす工務店さんもたくさんあります)設計もしてくれるというのであれば、当然、その見積もりは赤字となり、経営は成り立たないはずです。
もしペイ出来るとしたら他の見積もりのなかに含まれているかもしれません・・・
それか、簡単に設計しているのでしょう(住宅の設計は簡単には出来ないはずですが)・・・
法律で困ったら弁護士さんに依頼するでしょう。
税金の相談は税理士さんに相談するでしょう。
建物の設計は・・・・・・・

是非、当事務所の建築士にご相談ください。

 建築の監理はだれがするの?
建築設計が終わったらいよいよ着工です。
工事は縄張りから始まり、基礎工事、木工事、内外装工事等々さまざまな職人さんが工事に携わります。
現場監督(工務店)さんは設計図書を基に職人さんたちを取りまとめ、現実の建物にしてゆきます。
設計図書さえしっかりしていれば、現場監督さんがそれを現実のものにするだけです。
そこで、今度は図面通りに施工されているかどうかをチェックする必要があります。
建主さんには本当に図面通りのものが造られているか判りません。形や大きさは判っても、その材質、種類、程度等はなかなか判断できるものではありません。
そこにはやはり、建て主さんの立場で小うっじを管理する技術者が必要です。

是非、当事務所にご依頼下さい。それが工事中も着工後も、工務店さんにとっても、建主さんにとってもお互いにいい関係でいられて良いのです。工事の内容が違うと思っても、建主さんは素人ですから指摘しにくいものです。
最近は、欠陥住宅の問題が新聞テレビをにぎわしてます。
しっかり、工事監理する人がいれば、そんな問題は起きないはずです。
 設計監理料は高いの?
住宅の設計を設計事務所に依頼するのはもったいないと考える人も多いかと思いますが、決してそんな事はありません。
設計、監理共に建主さんには必要な業務です。
もし、建主さんが自分でその作業をした時の時間と労力を金銭に置き換えてみてください。決して高い買い物にはならないはずです。

また、当設計室が設計すれば、複数の工務店に見積依頼が出来ます。1社だけの見積もりとはとは違い、複数社の見積もりを比較検討でき、本当に安い(適正な)価格で工事依頼が出来ます。
当事務所では入札制度を導入しています。その差額だけでも、設計監理料に及ぶことすらあります。

 満足ゆくいい建物を、建てるには?
安く建てるには、同じ建物をを複数の工務店に見積もってもらうということが大切な事になります。
つまり、工務店さんに見積もってもらう時点でしっかりした設計図書がそろっていることが必要です。
設計事務所に依頼せずに、工務店さんに直接見積もりをお願いするといっても、見積もるものがはっきりしてないと、見積もりのしようが無いのです。
ですからしっかりした設計図書ができていない内はどうしても概算見積もりでしかあり得ません。設計図書無しで複数見積もりをもらっても、比較のしようが無いのです。
我々建築士は依頼者(建主)の立場に立って、見積り内容をチェックします。
見積りに漏れがないか、(設計図書通りの見積りがなされているか)過剰に高い部分はないか、見積りの数量に間違いはないか、等々あらゆる角度から比較検討し、アドバイスします。

880-0056 宮崎県宮崎市神宮東2丁目10番29号 TEL 0985-20-3987 FAX 0985-20-3021
 有限会社 岡峯設計室